倉敷花魁道中
花魁と聞くと江戸時代の遊郭の遊女を連想されることでしょう。遊女には…〈続き読む〉
出演について
観覧について
平素は、本運営につきまして格別のご協力を賜り厚く御礼申し上げます。さて「倉敷花魁道中」はお陰様で定期開催することが出来ております。これもひとえに皆様方のご支援ご協力の賜物と、心より感謝申し上げる次第です。
「倉敷花魁道中」として定着してまいりました本イベントですが、平成31年2月に開催した第1回目では3万人の観光客が押し寄せ大変な話題となりました。それ以降につきましても、SNSや新聞等で取り上げられ、把握ができないほど知名度と期待を広げております。私共協会では更に多くの皆様にお楽しみいただけるようなイベントを実現したく、一層の努力を重ねる所存でございます。
回を重ねるごとに参加者や観客は増えておりますが、本イベントは参加者からの参加費のみで運営しております。経費削減を実行しつつも、より華やかで豪勢なイベントにしたく、また開催回数も増やしたいと心から願い、誠に恐縮とは存じますが、是非とも事情ご拝察頂きまして、皆様方のご支持ご協力を賜わりますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。
皆様からのご協賛でこの「倉敷花魁道中」が、倉敷の観光起爆剤となるよう、更に充実に努力する所存でございます。
対象 | 個人・団体・企業問いません。 |
---|---|
御礼 | 名入り提灯、その他チラシ、ホームページ等の広告宣伝媒体にお名前を掲載します。 |
広告宣伝 | 花魁道中先頭で、名入りの提灯を禿が持って道中練り歩きます。 |
協賛金 | 一口 50,000円(何口でも可) |
広告期間 | 協賛金に応じて要相談 |
方法 | お振込み先等をお知らせします。当協会までご連絡ください。 |
組織 | 倉敷天領物語協会 |
---|---|
代表 | 委員長 三城誠子 |
住所 | 〒710-0054 岡山県倉敷市本町9-30 |
代表電話 | 086-425-3903 |
運営 | 株式会社明日絵 |
実績 | 2019.2 倉敷天領物語~KOI~ 2019.10 倉敷天領物語~秋の陣~ 2020.3 倉敷天領物語~春の陣~※延期 2020.11 倉敷天領物語~sai~ 2021.3 倉敷天領物語~haru~ 2021.11 天領蔵舞台~yoi~ 2022.2 倉敷天領物語~ake~ 2022.7 倉敷天領物語~kon1~ 2022.8 倉敷天領物語~kon2~ 2022.9 倉敷天領物語~kon3~ |
協力 | いがらしゆみこ美術館 着物レンタル姫乙女 時代衣裳 赤乃御や |
URL | https://kurashiki.jpn.com |
info@kurashiki.jpn.com |